批判の声を聞き分ける
こんにちは、小林正弥です。
ひとり社長のモーニングルーティーン。
今日も素敵な1日をつくっていきましょう!
●TODAY’s COMMIT
【批判の声を聞き分ける】
▼YouTubeはこちら
https://youtu.be/CjrJb2cTQsw
毎日発信していると
いろんな批判を受けることがあります。
参考までに、僕のAmazonのレビューをご覧ください(笑)
僕はポジティブ、ネガティブ、
両方の声に耳を傾けるように意識しています。
なぜなら、一番学べるのが「顧客の声」だと
信じているからです。
顧客を定義し、継続的に満足を得ていただける
サービスを提供し続けることが
ビジネスで唯一生き残る道だと思っています。
批判の声を無視すると
顧客ニーズと乖離して、ビジネスがダメになってしまいます。
けれども、批判にも2種類あると思います。
1つは、「改善要求」
これは素直に受け入れ、改善すべきです。
もう一つは、「本人のストレス発散」
これはある意味、ゴミのポイ捨てみたいなもの。
これを見極めて、成長し続けていけるかが大切
だと思うのです。
●本日のコミットは、
【批判の声を聞き分ける】
僕も一緒に実践していきますね。
気づいたことやあなたの変化を
YouTubeのコメント欄に書き込んでみてくださいね。
https://youtu.be/CjrJb2cTQsw
今日も最高の1日になりますように。
それではまた明日!
「小林正弥のひとり社長大学」チャンネル登録はこちらから
https://bit.ly/2Kj95DP